2月11日に、家族で
しあわせ回廊 「奈良瑠璃絵」に行ってきました。

奈良の元興寺から、春日大社まで
幻想的なイルミネーションに彩られ、
なら燈花会とは、また違った良さが在りました(^^)

公会堂の前では、竹を組んだ物に、イルミネーションを付けた物が多数在り
暗闇の中に、浮かび上がる、1本の道になっていました。

中でも、個人的に良かったのが、
博物館での、プロジェクターを使った、
視覚トリックです。
動画で撮れば良かったんですが、
すっかり忘れて、見入ってしまいました(^^;)
また、来年も来たいと思えるイベントでした。
さて、次は、どこ行こう?
そろそろ、梅ですかね?(^^)